2011年12月16日

ミシンミシン。。。

ぬぉ!ふと外を見たらボタボタと大粒の雪が降っているではないか!!
やだーーーーー出かけるのに(TT)どうかつもりませんように。


最近の私、ミシン生活です♪
身内からの依頼で作り始めたファーマフラー。
目標本数まではまだまだなので頑張り中~。

パンダちゃんのは娘用に。
私が生地をジョキジョキ裁断していたら
娘「あのね、ママ・・・パンダちゃんの布もし余ったら〇〇にもマフラー作ってほしいの」
そんな切ない表情で懇願されたら「うんうん。今から作ってあげますとも!」ってなっちゃうよ。
娘は既に何本かマフラー持ってたからいらないかな~って思ってた(^^;)
で、母は速攻作った。
昨夜娘がマフラーを着けているのを見たお義母さん「私にも同じものを作って~」って。
お義母さんには小花のキルトニットで大人っぽく作ろうと思ってたんだけどな・・・
孫とお揃いにしたいらしい。パンダちゃん(笑)

パンダちゃんの生地、うっすら起毛でホント可愛い~。
他の色も買っておこうかな。うん、そうしよう。


先日作ったマチ付きがま口。青リンゴっぽくてお気に入り。
緑好きの友人に押し付けプレゼントしちゃった(^^;)


パカッ。中は爽やかなグリーンのドット。

この後、何個か一気に作る予定が・・・あぁ何だかやりきった感。
忘れないうちに作らなきゃ。


何故かマスク量産。

ミシン生活まだまだつづく~☆  


Posted by marble-b at 10:05Comments(0)ハンドメイド

2011年12月06日

リースとかリボンとか。



日曜日、娘と一緒にリースを作りました。
今年も100均様々です。
2種類のポプリをミックスしてペタペタ。
300円也~~~♪赤い実は庭の南天(^^;)
庶民なので身近なものでね(笑)じゅーぶんじゅーぶん♪



突然始まったリボン作り。
先日ディズニー行くのに娘用にミニーちゃんリボンを
作ったのがきっかけなのですが。
楽しくて量産~♪レースいっぱい。ラブリーだ。。。



100均繋がりでコチラ。
セリアのマステストッカー。
ジョイント式なので2個購入して重ねてます。
可愛い♪嬉しい♪
そしてもっと欲しくなるストッカーとマステ。。。  


Posted by marble-b at 12:02Comments(0)ハンドメイド

2011年12月02日

あれこれ。


前回のぼんぼん。。ちょこっとクリスマスを意識してラッピングしてみました♪
ミニパウンド型とカップケーキ型。バケツみたいのが一つある(笑)


この2つは新たに作りました。(バケツのと一番奥のね)
もふっと可愛い。

シトロンさんに納品予定です。

*******

こっからはビオラの話。
私ビオラ好きです。きっとビオラ病。

今年は気分的にあんまり植える気しないな
なんて思ってたから、かなり出遅れましたが
植え始めると、やはり止まらない。。。

今年も店先には新しい品種や可愛い名前のビオラ達がいっぱい。
小さなポットの中で徒長して黄色くなった葉っぱの値下げ苗を
見つけると、ついつい救出したくなってしまう(^^;)
その結果、順調にいろいろ増えています。。。


左・ぶどうももか。 右・とんとん。


左・あんみつももか。 
右・ミルフル。他、花のない救出ミルフル4株(^^;)
どんな色が咲くのか楽しみ~。


左・よく咲くスミレ ソーダ。
ソーダの中でも紫ではなくブルーが強いこを見つけた~きれい♪
右・ピーチジャンプアップ。


左・アンティーク。微妙な色合いがたまらない。 
右・モコ。とっても小さな品種。ウサギの耳みたい(^^)
その名の通りモコモコに広がるらしい。

春が楽しみ~~~♪
毎朝の花がら摘みは必須!癒しの時間です。

ビオラ病ウィルス撒き散らし中です。ふふふ。

まだまだ行きたい花屋さんがあるのだけれど・・・
欲求を抑えるのって大変(ーー;)

********


27~28日、ココに行ってきました。楽しかった☆  


Posted by marble-b at 11:25Comments(3)日々あれこれ